



STAFF

憂or絶
オフィスメランコリー代表 兼 MMA代表
地域と未来の人、才能の為。
また人口低下を見据えた居場所、芸文化を守る為に当院の発足を決意。
当院では代表として各業務にあたる。

有馬康幸
DELTA TONE代表
MMA講師代表 顧問
《Bassコース講師》
ベテランPAとして、プレーヤーとして、更には楽器リペア職人として
多くの現役バンドマン、プレーヤー達から厚い信頼を受ける。
後輩や若い才能への指導などにも積極的に取り組まれ多方面へと貢献されている。当院ではBass担当講師として受け持つ。

村上賢一
music house NEVERLAND代表
埼玉県神川町観光協会理事
MMA講師 顧問
《Vocalコース講師》
高校生の時にバンド結成の後
バンドコンテストでベストボーカル賞、グランプリ受賞。
90年ポリドールよりメジャーデビュー、現在はmusic house NEVERLAND3代目オーナーとして多方面にて活躍中。
当院ではVocal.担当講師として受け持つ。

Nob
ドラマー・コンポーザー
MMAプロジェクトマネージャー
《Drumコース講師》
1中学時代にLUNA SHA影響を受け、ドラムを始める。
高校時代より阿部一仁氏に師事。
卒業後はを本格的に音楽を学ぶため音楽専門学校に進学し
その後は自身のバンド
「I:D」 「LITTLE SYNDICATE」「Re:xist」等で全国ツアー、CD販売、iTunes配信など勢力的に活動する傍ら、様々なアーティストのサポートドラマーを務め、コンポーザーとして楽曲提供も行っている。現在はサポートドラマー・コンポーザーとして活躍中。
当院ではDrum・オンライン担当講師として受け持つ。

Mr.HARF
JOY DANCE school代表
ダンスインストラクター
《Danceコース講師》
1984年より本格的にダンサー活動を始める。
ストリートを始めディスコのショーケース等、様々なステージ経験を誇る。後に自身の子供達と「hyper i F.D.C」結成。多くのイベントに出演しTBSテレビ「学校へ行こう」等にも出演を果たす。
2009年より1人でも多くの人にダンスの楽しさを伝えるべくインストラクターの活動を始める。
当院ではDance担当講師として受け持つ。
本田"ホンダノボル"昇
鷹匠町ドラム教室代表
ドラムインストラクター
《ドラムコース講師》
作曲家
《DTMコース講師》
昭和39年 2月2日生まれ 56歳
4歳の頃に町のレコード店から流れるブルーライトヨコハマに感動し
昭和歌謡の洗礼をうけ、中学時代に吹奏楽部でドラムに出会う。
高校から社会人時代には様々なロックやジャズの渡り歩き、ドラマーとして沢山の音楽と触れあいました。
2012年より鷹匠町ドラム教室を始め現在に至る。
当院ではDrum担当講師として受け持つ。
作曲家として埼玉県を中心に活躍。
楽曲を作りだすスピード、メロディセンスに光があり
これからが更に期待されるクリエイター。
当院ではDTM担当講師として受け持つ。
新井 茜
ヘアメイクアーティスト
《MMAサポートSTAFF》

佐々木輝伸
NPO法人
彩の国地域活性化協会 副代表理事
《MMAオブザーバー》
学業で習得した法化をベースにあらゆる業務にチャレンジ。
海外でのディベロッパー業務を経験して、大手電信電話会社のいくつかの支店営業部を指導する立場として成果を収めたのち、住宅建設の営業から企画デザイン等までを統括。その後、オンリーワンを商業施設の支配人として運用管理と地域活動を産学官民連携で推進。ファーマーズマーケットやNPOを創設し、2本の全国劇場映画づくりにもプロデューサーとして参画。音楽団体や生産者の商品開発と創業を支援する活動に専念するとともに、埼玉県カルチャーの世界への発信をプロデュースする。
V系バンドのヘアメイクとして様々なバンドでキャリアを積む。
現在は憂or絶のヘアメイクを専任する。
またV系に限らず多方面への現場のヘアメイクサポートを務める。
当院ではヘアメイクサポートを担当。


HIRO

ギタートレーナー
《MMAサポートSTAFF》
ギタリスト、音響スタッフとして参加。
当院ではイベントサポートを担当。
DJ KUSSY
DJ
《MMAサポートSTAFF》
1983年生まれ。16歳からDJをスタートし、短期間で数々の大会に出場し結果を残す。2003年MIXTAPE「SPIN-THE-WORLD」をリリース。
MC JUNONKOALAのLIVEDJとしても活動した。
2017年NAIKA-MCの楽曲『殴り書き』、2018年Hisomi-tnpの楽曲「cafe Romanesque」にスクラッチで参加している。
当院ではDJ担当として受け持つ。


深谷市在住。音楽学校メーザーハウスを特待生として卒業後、講師に就任。深谷市内にてギタースクールを開講中。バックバンドや自己のバンドで都内ライブハウスにて活動。著書に「ギターコード・パーフェクトマスター」「アコースティックギター・パーフェクトマスター」(共に日本文芸社刊)他。妹とのユニット「ぴりから兄弟」としても活動中。当院ではGuiter担当講師として受け持つ。
澤田卓也

ギタートレーナー
《Guitarコース講師》
14歳よりギターを始める。高校卒業後、音楽学校メーザーハウスへ入学。ロック、ポップス、ボサノヴァ、フュージョン等を幅広く演奏。
現在もサポートミュージシャンやセッションを中心に活動中。
当院ではGuiter担当講師として受け持つ。

福嶋太良
K①ny@
プロギタリスト
《Guitarコース講師》